白藤
常陸風土記の丘に白い藤を見に行きました。
残念ながら少し遅かったようです。

本当は純白の白い藤の色が好きなのです。

もうだいぶ花も下に散っていました。また色もあせてしまいました。

また来年を楽しみにしましょう。
スカシユリや紫陽花ももうすぐです。
梅雨入りは来月でしょうか。
これからは歴史の記事などのあいだに文章の少ない風景写真などを交互に入れていきたいと思います。
(3年間の連続投稿を達成するには少し工夫もしないとね・・・)
← よろしければクリックお願いします。
残念ながら少し遅かったようです。

本当は純白の白い藤の色が好きなのです。

もうだいぶ花も下に散っていました。また色もあせてしまいました。

また来年を楽しみにしましょう。
スカシユリや紫陽花ももうすぐです。
梅雨入りは来月でしょうか。
これからは歴史の記事などのあいだに文章の少ない風景写真などを交互に入れていきたいと思います。
(3年間の連続投稿を達成するには少し工夫もしないとね・・・)


> なかなか歴史や風土記に関する記事にはコメント出来ません^^;。たまにこういう記事があると、美しいとか桜に似てますね.....なんてコメントが書けます。(笑)
ふふふ・・・(#^.^#) やっぱね。
歴史記事はそちらの記事にあった定年後の時間の過ごし方としてやっていますので気にしないでくださいね。
そちらの自転車と同じです。
まだ仕事があるだけマシなんでしょうね。