fc2ブログ

お礼まいり

 イギリスに嫁いだ娘の安産を祈願して1年前に妻が雨引山(雨引観音楽法寺)でお札(ふだ)をいただいておりました。

孫も無事生まれて日本に帰って来ていたのでそのお札を返し、健やかに育ってくれることを願ってまた祈願をしてきました。
丁度、七五三の時期でしたので、訪れる子供連れもたくさんおりました。

IMG_9647s.jpg

びんづる(賓頭盧)さんの顔をなぜました。
ほっぺの肌が少し赤くなっていますので良くなりべっぴんさんになれるようお祈りです。

IMG_9653s.jpg

ちゃんと祈祷をしていただきました。
泣かずに興味深げにじっと見つめていました。
娘がお宮参りにつけた赤い着物を孫にもかけてお祈りしてきました。(7歳までの祈願だそうです)

IMG_9652s.jpg


IMG_9679s.jpg

お土産に素敵なお皿などのセットをいただきました。

どうか健やかに育っていってほしいものです。

その娘も孫も今日成田を出発して行きました。

これからまだまだ仕事も趣味も頑張ります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ  ← よろしければクリックお願いします。

近況 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2013/11/16 19:13
コメント
No title
こんばんは(*^_^*)

お礼参りできてよかったですね(#^.^#)

御祈祷をじっと見つめている表情も良いですね。
おりこうさんですね。

大人でも大変な長旅ですが 良く来てくれましたね。

お健やかな成長をお祈りします(^^♪
言の葉IS様
こんばんは。

夕方最後になって行ったので人も比較的少なく七五三に混じって御参りしてきました。
独協の声もリズムがあって泣く事もなく良い子でした。
健やかに育つことを願うことはどの親も同じですね。
飛行機ももうすぐ到着です。長いですね。

> お健やかな成長をお祈りします(^^♪

ありがとうございます。

管理者のみに表示