クリスマス近し
今日は天皇誕生日で休日でしたが、銚子に用事があって朝早くから出掛けてきました。
1時過ぎに帰路についたのですが途中少し寄り道などしていたら夕方になってしまいました。
最近どうも疲れがとれないようです。運転していても眠気がしてくるので休みながら帰ってきました。
途中で撮った写真もありますが、今日は昨日の東京に出かけた時のものです。
石岡からは水戸発東京駅行きの高速バスを使いました。
お酒飲むので車は家に置いて高速道路内に設けられたバス停まで歩きました。
少し早いと思ったのですがバスの時間に15~20分くらい待つと思いながらバス停に到着すると目の前に東京行きのバスが入ってきました。
前のバスが7分ほど遅れて来たものでした。このバスの時間は正確な時もありますが15分くらい遅れることも良くあります。
でも日曜日は比較的すいていて時間とあまり違わないことが多いのです。
往復のツインチケットを購入してバスの空いた席を見ると所々の片側が開いているだけです。でもそのほとんどが女性の方。
こんなおじさんが脇に座ると嫌だろうなと思い目の前を見ると一番前の席が空いており、隣は若い男性です。
一番前は座ったことがないけどここに座り、シートベルトを閉めました。

バスの一番前の席から前を見るのも比較的面白いです。事故でもあった時は少し心配ですが、首都高速6号に入り正面にスカイツリーが見えてきました。
平日と土曜日は向島で高速を下り浅草・スカイツリー脇を通って行きますが、日曜日は直接東京駅近くで下ります。

東京駅も人がいっぱいでしたが、途中で地下の一番街に下りたらもっとたくさんの人がいました。
この写真は「リラックマ」のお店。
みな品物を手に持っています。

行列はお店のレジに並ぶものでした。
お菓子などの食べ物で並んでいるところはたくさんあったのですがこんなところにも行列なんですね。
本当に不思議ですよね。何でこんなに人が多いのでしょうか?
女性の方のトイレも長蛇の列でした。
今日は疲れたのでこの続きはまた明日へ続きます。
← よろしければクリックお願いします。
1時過ぎに帰路についたのですが途中少し寄り道などしていたら夕方になってしまいました。
最近どうも疲れがとれないようです。運転していても眠気がしてくるので休みながら帰ってきました。
途中で撮った写真もありますが、今日は昨日の東京に出かけた時のものです。
石岡からは水戸発東京駅行きの高速バスを使いました。
お酒飲むので車は家に置いて高速道路内に設けられたバス停まで歩きました。
少し早いと思ったのですがバスの時間に15~20分くらい待つと思いながらバス停に到着すると目の前に東京行きのバスが入ってきました。
前のバスが7分ほど遅れて来たものでした。このバスの時間は正確な時もありますが15分くらい遅れることも良くあります。
でも日曜日は比較的すいていて時間とあまり違わないことが多いのです。
往復のツインチケットを購入してバスの空いた席を見ると所々の片側が開いているだけです。でもそのほとんどが女性の方。
こんなおじさんが脇に座ると嫌だろうなと思い目の前を見ると一番前の席が空いており、隣は若い男性です。
一番前は座ったことがないけどここに座り、シートベルトを閉めました。

バスの一番前の席から前を見るのも比較的面白いです。事故でもあった時は少し心配ですが、首都高速6号に入り正面にスカイツリーが見えてきました。
平日と土曜日は向島で高速を下り浅草・スカイツリー脇を通って行きますが、日曜日は直接東京駅近くで下ります。

東京駅も人がいっぱいでしたが、途中で地下の一番街に下りたらもっとたくさんの人がいました。
この写真は「リラックマ」のお店。
みな品物を手に持っています。

行列はお店のレジに並ぶものでした。
お菓子などの食べ物で並んでいるところはたくさんあったのですがこんなところにも行列なんですね。
本当に不思議ですよね。何でこんなに人が多いのでしょうか?
女性の方のトイレも長蛇の列でした。
今日は疲れたのでこの続きはまた明日へ続きます。


コメント