fc2ブログ

雪の街景(降り始め)

今朝は残った雪がカチカチで駅前通りなどでもまだ大分積ったままでした。
私は仕事の職場にいつもは車で出かけるのですが、今日は徒歩と電車で行きました。

帰りも少し早めに帰宅しました。
朝コチコチのところでも夕方は主な通りはもうほとんど雪は解けていました。

しかし我が家は細い路地を入るので雪も凍ってまだしばらくは残りそうです。 

 さて、雪が降り始めた土曜日の朝に用事で街中に歩いて行く途中で気になったところを少し写真を撮りました。

IMG_0460s.jpg

中町の通りから一つ路地を入ったところ。この左側が登録文化財の「栗山呉服店」さん。

栗山呉服店さんは京都の呉服小物などを取り扱っています。建物は和風で昭和7年頃の建物ですが特徴は2階正面の組子のガラスで模様が細工されているのですが、その一部が今度の震災で壊れてしまい復旧できないそうです。

IMG_0461s.jpg

その向かい側がクライマックスという美容室さんです。

先日写真ブログ(はせがわさん)が石岡に来て写真で紹介されていましたので今回良く眺めて見ました。
他の建物と調和させるためでしょうか正面にギリシャ風の模様が施された壁をアレンジしています。
横から見ると正面にこの模様の壁をはめ込んだようになっています。

IMG_0480s.jpg

これは「たかぎ書店」さんの店先に飾られた雪だるまです。
この時はそれ程大雪にはまだなっていない時でしたが、お店の方が遊び心で作成して飾ったものです。
鼻はマジック、目はmonoケシゴムです。早く春よ来いと桜でアレンジ。面白いですね。
4月には桜まつりがあります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ  ← よろしければクリックお願いします。

石岡市内の風景 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2014/02/10 21:06
コメント
No title
こんにちは・・・_(._.)_。
Roman様へ・・・。
何時も温かいコメントを頂き有難う御座います。
話は、変わりますが、Romanさんブログのコメントに記されていた、お身体の具合は、如何ですか・・・?。
無理しないように過ごして下さいませ。
話は、変わりますが、石岡の市内も古い街並みと新しい街並みが、融合した素敵な市ですね・・・。
足を伸ばして行ってみようと思います・・・。
閉めになりますが、Romanさんをはじめご家族の皆様御自愛の程お過ごし下さい・・・。
では・・・v-22


たまこ様
こんばんは。

>Romanさんブログのコメントに記されていた、お身体の具合は、如何ですか・・・?。

何を書いていたかな?雪かきして腰が痛いくらいかな。特に大丈夫ですよ。
運動不足がたたって久しぶりに雪道を歩いて通勤しただけでも疲れてしまいました(笑)

> 石岡の市内も古い街並みと新しい街並みが、融合した素敵な市ですね・・・。
> 足を伸ばして行ってみようと思います・・・。

是非お越しください。2月15日からは街中で雛巡りイベントが開催されます。

今日も雪がちらつきました。積もることなどない程度でしたが千葉では積ったようですね。
まだ寒い日が続くようです。お互い風邪をひかぬようにしましょう。
コメントありがとうございました。

管理者のみに表示