fc2ブログ

常陸風土記の丘のスカシユリ

 毎年この風土記の丘には4月のシダレザクラと6月のスカシユリ、それに7月の大賀ハスを見に出かけている。

今年もスカシユリを見に行った。ここ数日風雨がひどく心配したが無事だ。

少し盛りを過ぎたものもあったがつぼみも多くまだまだこれから1~2週間は楽しめそうだ。

IMG_2250s.jpg

IMG_2251s.jpg

IMG_2255s.jpg

IMG_2257s.jpg

IMG_2261s.jpg

IMG_2260s.jpg

大賀ハス(古代ハス)は7月末頃なので今は何もつぼみは見当たらない。
ただハスの葉は元気がいい。
あの大輪のハス花に会えるのも近そうだ。

IMG_2247s.jpg

アジサイはもう少したくさん咲いていると思ったのだが少し少ない気がした。まだこれからなのか?

毎年記事に詰まってくると出かける。
神社など古臭い写真やかたい記事のブログにパット花が咲ききれいになるのがいい。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ  ← よろしければクリックお願いします。

風土記の丘近辺 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2014/06/26 18:43
コメント
No title
Romanさん、こんばんは。
風土記の丘のスカシユリ、お見事ですね~!v-10
今度の週末、土浦の帰りに私も観に行こうと思っています。
間に合うかなあ。。。
竹千代様
> 今度の週末、土浦の帰りに私も観に行こうと思っています。
> 間に合うかなあ。。。

まだ大丈夫ですよ。
ここのところ天気が安定していなかったので心配でした。
見て安心しました。
昨日夕方時間があったので行ってきました。
週末天気が良ければいいですね。

管理者のみに表示