fc2ブログ

飯岡灯台(刑部岬)

 銚子市から旭市に入ってすぐこの飯岡灯台があります。

前回一度の行った時は風が強くあまり天気も良くありませんでしたが、梅雨が明けてからまた行った時は青空もきれいでした。(7月25日撮影)

(写真は全てクリックすると大きくなります。)
IMG_2660s.jpg

写真をクリックして360度の景色をお楽しみください。

先の方の海岸線が九十九里浜です。この飯岡が北端です。

九十九里も砂浜が大分少なくなってきて遠浅でもない所が増え、海水浴場がかなり閉鎖になりました。

IMG_2661s.jpg

IMG_2663s.jpg

九十九里と反対側は銚子の屏風岩に連なっていますが、こちらの浸食を止めるための防波堤工事をしてから九十九里浜はどんどん砂が少なくなっていっているようです。

IMG_2664s.jpg

IMG_2665s.jpg

IMG_2666s.jpg

飯岡港です。東日本大震災の時にはこの港は津波で覆われました。

IMG_2667s.jpg

IMG_2668s.jpg

これが飯岡灯台です。
この展望台の方が大きくて高いので灯台と言ってもどこかかわいらしいです。

IMG_2670s.jpg

IMG_2659s.jpg

IMG_2658s.jpg

こんなに毎日暑いとどこかに出かけて写真など撮る元気がないです。
明日も銚子に出かけますが、どこかで美味しいものでも食べて涼しいところでのんびりしたいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ  ← よろしければクリックお願いします。


旭市 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2014/08/06 20:21
コメント

管理者のみに表示