fc2ブログ

十割蕎麦処「伊豆屋」

 石岡の先日紹介した木比提稲荷神社のすぐ近くに十割蕎麦の名店がある。
食べログで人気のお店だというので入って見た。

伊豆屋01

狭い道を入った奥でこんなところによ言った場所だが、店の前は広く開いており車はたくさん停められる。
店構えは比較的シンプルで、この旗が無ければお蕎麦屋さんとは思われない。

伊豆屋02

お店に入ると大将が一人。
平日で昼時より少し早かったので他の客はなし。
座敷に上がって片隅の席に座り壁を見ると色々な絵が飾ってある。

伊豆屋03

その中に五色そばの文字が目に入りました。

伊豆屋04

十割蕎麦でも500円です。大盛りは200円増し。それにしても変わった器です。

伊豆屋05

では三色天もりそばをいただいてみましょう。

伊豆屋06

注文すると三色はメインが十割蕎麦でもう二色を上に書かれていた五色の中から選んでくれとのこと。
そこで色合いを考えて「赤パプリカ切りそば」と今が旬の「ゆず切りそば」をお願いしました。

伊豆屋08

出てきたのは手作りのような陶器のお皿です。
このお店はその他もごつごつとしたような陶器の入れ物や皿が使われているようです。
写真の左からゆず切り、パプリカ切り、十割そばです。

やはりこの十割蕎麦が特に美味しいです。

伊豆屋09

それにしてもこの天ぷらはボルーム満点でした。
普通のそばに良くついている天ぷらの3倍ほどのボリュームです。
エビが2尾になす、かぼちゃ、はす、サツマイモなど野菜が8種類近くもはいっています。

少し欲を言えばもう少しカラッと揚がっていてくれたら言うことはありません。

昼時になり3人ほど近くの現場の人などが入ってきました。
またそのうちに十割そばを食べに行きたいと思います。

夜はまた蕎麦意外にも酒のつまみとなるようなものも結構やっていますので人気があるのかもしれません。


食事処 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2014/12/09 19:26
コメント

管理者のみに表示