fc2ブログ

雑感-庭の花

 今年は暑さも異常なくらいでインドでは46℃などとなったニュースが流れている。

このブログも昨日の続きを書こうと思っていたが、昨日今日とやらなければならない仕事があって、どうにか片付きホッとしていたら夜になってしまった。

家内と外に食事に出かけきたので今更昨日の続きを書く元気がない。

東国三社としての息栖神社をどう見るかを考えていた。

まああまり考えるほどのネタも持っていないので昨日庭で採った花を載せておこう。

今年はやはり花が咲くのが早いようだ。

P5280002s.jpg

額紫陽花

アジサイも色々な種類があるようだ。かなりきれいに咲いた。


P5280008s.jpg

まだ咲きだしたばかり。
何処か紫陽花のきれいなところ(あまり人に知られていない)に出かけてみたい。

P5280003s.jpg

赤い花が綺麗に咲きだした。
ザクロ(柘榴)の花だ。

「万緑叢中紅一点」の紅はこんな朱色だったのか? 綺麗な色だ。

P5280005s.jpg

この花が段々とザクロの実になっていく・・・・・。

でもこの木ではきちんとした実には毎年ならない。

やはり剪定や人工授粉をちゃんとやらないからだろう。


雑感 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2015/05/28 20:49
コメント
こんばんは
紫陽花
まだ こちらでは 色がついておりません
そちらは 早いですね
庭に数種類植えておりまして
そのうち 咲いてくれるでしょう
楽しみです
ヒロちゃん7 さん
いつも訪問ありがとうございます。

そちらは九州でしょうか?
紫陽花はそちらの方が早いと思いましたが今年は気候はおかしいですね。


> 紫陽花 まだ こちらでは 色がついておりません

これかた色々な種類が楽しめそうですね。
コメントありがとうございました。

管理者のみに表示