大井戸湖岸公園(玉里)
梅雨であまり天気も良くなかったが、先日高浜から霞ケ浦沿いを車で旧玉里方面を走っていた。
玉里の先端まで行くと「大井戸湖岸公園」の矢印看板が出ていた。
前に来た時には無かったように思いその公園に行った。

綺麗な公園ができていた。

調べるとちょうど1年前に完成したとの記事があった。

まえに綾小路 きみまろの旅番組で紹介されたらしい。
この辺りは運動する人が少しいたが、それ以外にほとんど人の姿を見ることもない。

こうして霞ケ浦の湖岸もかなり整備が進んでいる。
堤防が穂日前週に渡って整備が終わり、湖岸周遊の道路を整備し桜の木を植えて近いうちに桜並木も見ごろを迎えるのだろう。
後はこの水質を昔に戻すこと。 砂浜を作り、泳げるまでになるのは何時のことだろうか。
昔は泳げる場所がかなりあった。
今から50年前頃までは遊泳場もたくさんあり泳げたという。
玉里の先端まで行くと「大井戸湖岸公園」の矢印看板が出ていた。
前に来た時には無かったように思いその公園に行った。

綺麗な公園ができていた。

調べるとちょうど1年前に完成したとの記事があった。

まえに綾小路 きみまろの旅番組で紹介されたらしい。
この辺りは運動する人が少しいたが、それ以外にほとんど人の姿を見ることもない。

こうして霞ケ浦の湖岸もかなり整備が進んでいる。
堤防が穂日前週に渡って整備が終わり、湖岸周遊の道路を整備し桜の木を植えて近いうちに桜並木も見ごろを迎えるのだろう。
後はこの水質を昔に戻すこと。 砂浜を作り、泳げるまでになるのは何時のことだろうか。
昔は泳げる場所がかなりあった。
今から50年前頃までは遊泳場もたくさんあり泳げたという。
それと、ちょっと内緒にしておきたかったりもするのですが(笑)…美しい初日の出を見られる所でもあります。
水鳥もたくさんいそうですね。
最近湖の中に水鳥のとまる小さな島のようなものを作る動きがありますね。
この辺りもできるかもしれません。
朝日が美しいというのは確かによくわかります。
今度初日の出拝みに行って見たいと思います。
情報ありがとうございます。