fc2ブログ

こんなところに踏切

旧玉里村(現小美玉市)の湖岸沿いを車で走っていると、とある工場のような建物の入口に電車の踏切が置かれていました。
まわりはのどかなハス畑などが広がります。

P6250001s.jpg

これは廃止された鹿島鉄道の踏切に使われたものでしょうか?

P6250003s.jpg

この場所から鉄道が走っていた場所までは少し離れています。
鉄道が廃線になってから8年過ぎました。

廃線の時に車両も含め多くの機材が売り出されたようです。
このような踏切遮断機も中にはあったのでしょう。

P6250003s2.jpg



P6250002s.jpg

場所は「赤坂」というバス停近くです。
バスも1日3回。それも平日だけです。

旧鹿島鉄道沿線 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015/07/02 21:24
コメント

管理者のみに表示