fc2ブログ

映画「ひろしま」


8月9日(日)に映画「ひろしま」をギター文化館で上映します。
日教組映画ということもあってか、これだけの映画が世にあまり知られることがないまま眠っている。

広島の一般市民9万人近くがエキストラとして参加した。
原爆の再現よりもその後の白血病におびえる精神的な苦痛が描かれた作品だと思う。

近くの方は是非おいで下さい。午前10時と午後0時半の2回上映します。
映画のみの場合は前売り1000円(当日1200円)です。

連絡はギター文化館(0299-46-2457)へ

satoyama2015_8_9.jpg

(ポスターのPDFは → こちら

今日から安保法制の議論が参議院で始まりました。
先日の10増10減案の審議で国会議員のあまりの低レベルな意識の発言に驚きと幻滅を覚えました。
地元のためになどと行っても所詮は自分の地位の保持に固執しているにすぎません。
国会議員が衆議院も参議院も変わらないのであれば参議員など必要もありません。

議員定数の削減を含め今の国会議員だけの議論では結論は見えています。

税金の無駄使いです。

せめて参議院の1票の格差は0 にする努力をしてほしいと思います。
国民みんなの代表であり地方の代表は衆議院だけで十分です。

今日も暑いですね。
もうぐったりしてしまいます。

明日は銚子に行きます。

皆さん寝不足にならないように・・・・。

近況 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015/07/27 18:19
コメント

管理者のみに表示