暑中お見舞い申し上げます。
今日から8月。
毎日うだるような暑さで・・・・・・
クーラーつけていても頭の後ろの暑さが取れず考え事など集中できません。
これも体力が無くなってきた証拠なのでしょうね。
今のうちにやりたいこともまとめておきたいという気持ちはあるのですがこれが・・・ダメヨダメダメ??
昨夜8時過ぎにコンビニに行って帰りに空を仰ぐと真ん丸の少しオレンジかかった黄色い月が輝いていました。
まわりに雲もなく本当にきれいな月でした。
ブルームーンなどと新聞にも出ていましたが、5年前からブログをやっているので確か2~3年前の8月もそんな記事を見た記憶があります。
今では月に2回満月がある時にこれを言うというのが一般にいわれていますが、あまり意味もないことですよね。
月の周期は29.5日くらいだから月初めの1日か2日に満月なら31日ある月なら次も同じ月内になります。
これにどんな意味があるのでしょうか。
確かに3年に1回くらいしか回ってこないので珍しいということには違いないのですがね。
どうやらこれはある天文雑誌の誤解からはじまったようです。
春夏秋冬の四季の1期は3か月。3か月に満月は3回だがたまに4回ある時が巡ってくる。
この満月には季節によって1回目と2回目そして最後の満月(年に12回ある)にそれぞれ名前がついていた。
でも期に4回の時の3回目の満月に名前がない。
そのためこれを「Blue Moon」と呼んで、めったにない月(青い月もめったに見られないから)「once in a blue moon」と言われるようになったのだそうだ。
この定義からすると前回は2013年8月21日、次回は2016年の5月21日となるのだそうだ。
テレビも新聞もネットもこの四季の概念が薄れてしまい、間違った月に2回の満月をブルームーンと書き立てているようだ。
まあ今更どちらでも良い気はしますね。
月に2回の満月のことだと私もこの2年ほど信じていた一人ですから・・・・。
さて、毎日暑いですが今年の立秋は8月8日ですので1週間後です。
この暑さもその辺りで一区切りついてもらいたいものです。

庭に咲く百日紅に青空がまぶしい。

ペットボトルも机に置くと結露して濡れてしまうので先日一緒にサービスでついていたリラックマのカバー

真空断熱ステンレスタンブラーをネットで注文し、昨日届いたので早速使ってみた。

なかなかいいみたい。この氷はゆっくり飲んでいても全く溶けません。
暑いのも入れられるし、結露もなくタンブラー表面は中の温度に全く影響されません。
Thernos 真空断熱タンブラー 320ml (1073円 送料込み)
「しまむら」でもっと安いのが売ってるようですが柄が気にいらないので今回ネットでこれにしました。
毎日うだるような暑さで・・・・・・
クーラーつけていても頭の後ろの暑さが取れず考え事など集中できません。
これも体力が無くなってきた証拠なのでしょうね。
今のうちにやりたいこともまとめておきたいという気持ちはあるのですがこれが・・・ダメヨダメダメ??
昨夜8時過ぎにコンビニに行って帰りに空を仰ぐと真ん丸の少しオレンジかかった黄色い月が輝いていました。
まわりに雲もなく本当にきれいな月でした。
ブルームーンなどと新聞にも出ていましたが、5年前からブログをやっているので確か2~3年前の8月もそんな記事を見た記憶があります。
今では月に2回満月がある時にこれを言うというのが一般にいわれていますが、あまり意味もないことですよね。
月の周期は29.5日くらいだから月初めの1日か2日に満月なら31日ある月なら次も同じ月内になります。
これにどんな意味があるのでしょうか。
確かに3年に1回くらいしか回ってこないので珍しいということには違いないのですがね。
どうやらこれはある天文雑誌の誤解からはじまったようです。
春夏秋冬の四季の1期は3か月。3か月に満月は3回だがたまに4回ある時が巡ってくる。
この満月には季節によって1回目と2回目そして最後の満月(年に12回ある)にそれぞれ名前がついていた。
でも期に4回の時の3回目の満月に名前がない。
そのためこれを「Blue Moon」と呼んで、めったにない月(青い月もめったに見られないから)「once in a blue moon」と言われるようになったのだそうだ。
この定義からすると前回は2013年8月21日、次回は2016年の5月21日となるのだそうだ。
テレビも新聞もネットもこの四季の概念が薄れてしまい、間違った月に2回の満月をブルームーンと書き立てているようだ。
まあ今更どちらでも良い気はしますね。
月に2回の満月のことだと私もこの2年ほど信じていた一人ですから・・・・。
さて、毎日暑いですが今年の立秋は8月8日ですので1週間後です。
この暑さもその辺りで一区切りついてもらいたいものです。

庭に咲く百日紅に青空がまぶしい。

ペットボトルも机に置くと結露して濡れてしまうので先日一緒にサービスでついていたリラックマのカバー

真空断熱ステンレスタンブラーをネットで注文し、昨日届いたので早速使ってみた。

なかなかいいみたい。この氷はゆっくり飲んでいても全く溶けません。
暑いのも入れられるし、結露もなくタンブラー表面は中の温度に全く影響されません。
Thernos 真空断熱タンブラー 320ml (1073円 送料込み)
「しまむら」でもっと安いのが売ってるようですが柄が気にいらないので今回ネットでこれにしました。
コメント