fc2ブログ

澤の大桜

(しばらく留守にしますので予約投稿です。コメントなどは来週返事します)

 香取市沢(旧栗源町沢)の道路の真ん中に大きな桜の木(ヤマザクラ)が残されています。

PA070027s.jpg

道が左右に分かれその真中にあります。
隣にはコンビニ(セブンイレブン)があります。

PA070028s.jpg

元禄時代、眞浄寺の日櫻聖人が植樹したといわれており、樹齢300年以上ですね。
これがこの道の拡張工事で一時伐採されることとなりましたが、区民の保存会が立ちあがり、保存されることになったのだそうです。

大切なことです。

石岡でも柏原池公演前の道路の真ん中に桜並木が残されており、分離帯の役目をしています。
春には桜が楽しめて良いですね。

この場所に来たのはこの少し先にある「眞浄寺」に立ち寄るためです。
こちらはこの後紹介します。



香取地区 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015/10/23 18:34
コメント

管理者のみに表示