fc2ブログ

都会のまぶしさも、帰ってくればこちらの小さな明かりが懐かしく

 今日は昼食後娘夫婦と孫を車でご主人の実家の川崎へ送り、とんぼ返りしてきました。

行きは高速も向島の方は通らずに荒川に沿って西に曲り、新宿を経由して東名川崎まで。
比較的道路は空いておりました。1時間半から2時間くらいで到着。
東京も今日は空が澄んでおり、遠くの山並みも見えました。

渋谷の先、用賀あたりで車同士の事故が反対方向であり渋滞していました。

首都高速もあまり走りなれませんが、いつもより少し運転が乱暴な車を多く見かけました。
前の車のすぐ後ろにつけたり、見ていて危なっかしいですね。
世の中も暮れになると気持ちまで殺伐としてくるのでしょうかね。

PC290001s_20151229205114219.jpg

帰りは向こうを出た時は薄暗いくらいでしたが、すぐに暗くなり高速を東京都心経由で帰ってきましたが、ビル群のネオンがまぶしく、またマンションの明かりも・・・・。
都会は色々な人々の暮らしがその灯りの中にあるのでしょうね。

帰ってきて、二人で軽く食事に出かけてきました。
東京までの往復も少し疲れますね。

都会のまぶしさも、帰ってくればこちらの小さな明かりが懐かしく感じます。

近況 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2015/12/29 21:19
コメント
No title
年末の首都高、大変お疲れ様でした!
娘さん家族とご一緒だったとはいえ、長距離運転お疲れだったことでしょう。。。
まぶしい都会のネオンに疲れ、田舎に帰ってくるとほっとする気持ち・・・なんだか分かる気がします(*^_^*)茨城県に里帰りされた人の中には、常磐道守谷SA過ぎてぐっと外灯が減ったのを見て”あ~、茨城に帰ってきたんだな”と実感される人もいらっしゃるのでしょうね。。。

今年は大変、お世話になりました!
どうか良いお年をお迎えください(*^_^*)
竹千代様
> まぶしい都会のネオンに疲れ、田舎に帰ってくるとほっとする気持ち・・・なんだか分かる気がします

そうですか。こちらでの生活も長くなり都会は一時いるのは良いですが長居は落ち着きません。
守谷SAでトイレ休憩して帰ってきましたが、確かに道路も暗くなりますね。
桜土浦ICで下りて土浦経由で帰ってきました。
10~15分時間は余計にかかりますが、料金ももったいないし、街を眺めるのもいいかと・・・

> 今年は大変、お世話になりました!
> どうか良いお年をお迎えください(*^_^*)

こちらこそ大変お世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。

管理者のみに表示