fc2ブログ

今年も残りわずか。色々お世話になりました。

 今年も残すところ1日だけとなりました。

色々なことがあった1年でした。

3月に長年勤めていた会社から完全に卒業し、悠々自適となりました。
5月に次女に子供が生まれ、10月には息子の結婚式。
良いことばかりではなく不幸なことも・・・・。

世界も色々な出来事が起き、自然災害も起こりました。

11月に風の会展をやるのに合わせて、5年分のブログ記事の一部を小冊子に9冊ほどまとめて本も作りました。

まだ少し仕事もしており完全リタイアとまで行きませんが、思ったより時間も不足気味でした。

PC280025s.jpg

来年はどんな年になるでしょうか。

大きな災害が起きないでほしいと願っています。
福島原発の避難民が皆故郷に1日も早く戻れますように願います。
もう戻れない場所も現実にはあります。でも心だけでも平穏に過ごせますように・・・。

先日土浦市の霞ケ浦総合公園のイルミネーションで、孫と娘が平和の鐘を鳴らしました。

近況 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2015/12/30 21:05
コメント
本年もお世話になりました
こんにちは
以前より何度かコメントも頂いている東京在住石岡育ちのあだっちです。
育った石岡情報いつも拝見させて頂いております。桜が咲けば柏原運動公園を思い出し、祭りが始まれば、毎年これでいいのかなと石岡の行政に思いを馳せる・・・このブログにお世話になってもう4年です。早いものですね。
今年は老親を石岡に置き5歳の子供と妻の実家で年越しです。
よいお年をお迎えください。来年もまたよろしくお願いいたします。
あだっちさん
こんにちは。

> 育った石岡情報いつも拝見させて頂いております。桜が咲けば柏原運動公園を思い出し、祭りが始まれば、毎年これでいいのかなと石岡の行政に思いを馳せる・・・このブログにお世話になってもう4年です。早いものですね。

確か東日本大災害の時からでしたか?
早いもので4年以上前ですね。
このブログも石岡からかなり脱線する場合が多くなっていますね。
段々とテレビなどでも石岡がとりあげられて、訪れる人も多くなってきた気がしますが、
どうも「おもてなし」側がまだ機能していないようです。
来年はもう少し好きになってくれる人を増やして何か盛り上げたいものだと思っています。
これからも宜しくお願いいたします。

管理者のみに表示