fc2ブログ

明けましておめでとうございます。

 今年も穏やかな正月を迎えました。

新年を迎え、初日の出を眺めながら色々なことに感謝しつつ、この1年の平穏を祈りました。

P1010012s_20160101082624bad.jpg

(旧玉里地区(小美玉市)大井戸公園の初日の出)

本年もよろしくお願い申し上げます。

あいさつ | コメント(7) | トラックバック(0) | 2016/01/01 08:32
コメント
謹賀新年
明けまして おめでとうございます☆

旧年中は大変お世話になりました
今年もご指導のほど、よろしくお願い申し上げます

Romanさんとご家族の御多幸をお祈り申し上げます

水面に映った陽がとても綺麗です
年の初めにいいお写真を拝見できました☆
かるがも@さん
早速にお越し下さりありがとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

> 水面に映った陽がとても綺麗です
> 年の初めにいいお写真を拝見できました☆

今朝は起きるのが遅かったので比較的近くを考えてやっと間にあいました。
きれいな日の出でした。
きっと良いことがありそうです。

かるがも@さんの旅行記事なども楽しみです。
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
何度かRomanさんの記事でお目にかかってしました、
銚子に年末行ってきました。
素晴らしい街でした。
再訪必死な銚子を紹介してくださって
本当にありがとうございます。
kozoh55さん
こちらこそよろしくお願いします。

> 銚子に年末行ってきました。
> 素晴らしい街でした。

こちらは仕事で月に数回定期的に訪れています。
ただ往復するだけではつまらないので見て回っていますが
段々に魅力も増しています。
是非また再訪してください。
石岡にもこんど来られたらお会いしたいですね。
今年も楽しみに
 お目出度うございます。
 遠く離れていますが、精力的な記事で御地のことが手に取るように理解でき、感謝しております。
 昨年はポータルサイト構築のため、WordPressの勉強に入り、FC2はなかなか記事にできませんでした。今年はまちかどを中心に、我が町の記録つくりをしようと思っております。
 どうかよろしくお願い致します。 
野火止用水 さん
早速にご訪問ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

>  遠く離れていますが、精力的な記事で御地のことが手に取るように理解でき、感謝しております。

ありがとうございます。私にとっては野火止用水も東大和市もとても身近だった場所です。
昭和31年から10年以上萩山というところに住んでいました。
西武線の小川から玉川上水駅なども何度も通っています。
多摩湖貯水池も桜見物だけでなく、マラソンや小さい時にため池側でザリガニ採りなどやりました。
これからも案内して下さい。


>  昨年はポータルサイト構築のため、WordPressの勉強に入り、FC2はなかなか記事にできませんでした。今年はまちかどを中心に、我が町の記録つくりをしようと思っております。

WordPressは使ったことがないのですが、最近は簡単にWebに構築できるようですね。
もう私が独学でFrontPageでホームページを作っていた15~20年前からはかなり進歩したのでしょうね。
楽しいHPの構築頑張ってください。
皆さんの存在が街を活性化させると思っています。
本年もよろしくお願いいたします。
 
Utamさま
拍手コメントありがとうございます。

> 新年の日の出の画、すばらしいです。

専門家に写真を褒められるのは恥ずかしいですがとてもうれしいです。また勉強します。

昨年は大変ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。

管理者のみに表示