fc2ブログ

塩屋埼(2)

いわき市の塩屋埼にやってきました。

さてここから燈台まで階段と坂道を上ります。
190mほどだと書かれていましたが結構きついですね。

P5040103s.jpg

途中から下を眺めました。
奥の方の海沿いには堤防が続いていて、道路は現在整備中でした。
良い眺めです。

P5040104s.jpg

階段が100段ほどと少し坂道がところどころありました。
上に到着です。

P5040105s.jpg

下もよく見えます。

P5040108s.jpg

塩屋埼灯台です。

P5040109s.jpg

この燈台は有料で開館時間は午後4時までですが、3時半に受付終了です。
到着は3時10分頃だったように思います。

P5040111s.jpg

 入場料は200円。
やはりここまで来たからには中に入らなければいけませんね。

P5040112s.jpg

燈台の南側もこんな感じで見下ろせます。

P5040113s.jpg

      喜びも悲しみも幾歳月
  
   もうはるか昔の 若山彰 が真面目に歌う姿が目に浮かぶ。


番外編 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2016/05/14 18:54
コメント

管理者のみに表示