fc2ブログ

香取~下小野~織幡・虫幡(2)

香取市下小野の八幡神社のすぐ前に「宝蔵院」というお寺があった。

真言宗智山派

P6240079s.jpg

こういうお寺も見つけると立ち寄るが、寺の歴史などはわからず。

P6240080s.jpg

観音霊場のようだが・・・

P6240081s.jpg

この時期は紫陽花がきれいに咲いていた。

P6240082s.jpg

寺の本堂と観音堂

P6240083s.jpg

観音堂
形の良いお堂だ。

P6240085s.jpg

彫刻も凝っている。

P6240086s.jpg


P6240088s.jpg

 水子地蔵と鐘楼。

まあ内容はわからなかったが載せておきます。
香取神宮から木内地区の間に何かがあるか?

何度か重ねて行っていないと流れは見えないかもしれない。

でも何もないかもしれないが、今日も銚子に行くときに近くを通ってきた。



香取地区 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2016/07/01 22:16
コメント

管理者のみに表示