Author:Roman まほらの里へようこそ!出生地:新潟県育ち:横浜・東京・茨城現在地:茨城県石岡市まほらとは真秀らと書きます。真にすぐれた所を意味する万葉のことばです。URL:1300年の歴史の里石岡ロマン紀行もよろしく姉妹編ブログ「風に吹かれて足まかせ」→ :こちら フェイスブック始めました。 → :こちら
名前: メール: 件名: 本文:
しかし、前垂れはまだしも、どうして赤いスカーフをかぶせるのか?「気持ち」だとは思いますが、こんなに褪せているなら、ない方が素敵ですね。
もっとも、赤布は退色しやすく、一年持ちませんが。
コメントありがとうございます。
> これはすごい!行ってみます。
> しかし、前垂れはまだしも、どうして赤いスカーフをかぶせるのか?「気持ち」だとは思いますが、こんなに褪せているなら、ない方が素敵ですね。
確かになぜかぶせるのでしょうね。
一時は神仏分離で首を折られた像を復元したときに、その跡を隠すために首にスカーフなどをまいた地蔵さまや仏さまを見かけはしましたが、キツネ像に赤い布はどのような意味を持つのかわかりません。
でも赤い鳥居に合うと言えなくもないので信仰している人の気持ちなのでしょうね。
ここも初午でにぎわうようです。
> もっとも、赤布は退色しやすく、一年持ちませんが。