fc2ブログ

アクアワールド大洗水族館

 昨日は初の山の日。

孫が神戸から茨城空港に飛行機で来た。
朝の9時前に到着ですから、早いですよね。

便利になりました。

こちらについて少し用事も済ませて、大洗水族館へ。

P8110013s.jpg

思ったよりは道も混んではいませんでしたが、水族館の駐車場は満車で空き待ち状態。
まずは並ばずに近くまで行って孫たちを下して先に行ってもらいゆっくり車の列に並びました。

P8110014s.jpg

20~30分くらいで中に入れました。

P8110015s.jpg

駐車場入り口から、水族館入口まで距離はあるのですが、比較的近くまで行くことができました。

P8110017s.jpg

水族館の入り口はこの2階からです。
私は「藝文友の会」の会員ですからこの入場料の割引を受けることができます。
1割引きでした。
それでも結構入場料が高いので助かります。

P8110019s.jpg

一般の車はこの入口に入る手前で制限されていて入れません。

P8110020s.jpg

この日は曇っていて暑さも厳しくはなかったのですが、さらに海風が気持ちよく・・・・。

P8110021s.jpg

P8110022s.jpg

近況 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2016/08/12 22:27
コメント
No title
大洗に来られたのですね(*^0^*)
アクアワールド、お孫さん喜んでくれたかなあ。。。

駐車場となっている場所、昔はプールになっていて子どもの頃は夏休みの度に毎年必ず遊びに来ていたものですv-398
竹千代さん
こんばんは。

> 大洗に来られたのですね(*^0^*)
> アクアワールド、お孫さん喜んでくれたかなあ。。。

孫はまだ1歳3か月ですので、なんでも興味はありますが、記憶としては残らないのでしょうね。
親の方が喜んでいたようです。
でもイルカのショーに結構並んで待っている時間の方が長い。
整理券でも発行してくれたらよいのに。

> 駐車場となっている場所、昔はプールになっていて子どもの頃は夏休みの度に毎年必ず遊びに来ていたものです

そうでしたか。昔も来たのですがもう忘れました。
水族館もだいぶ繁盛したのかお店なども増えましたね。

管理者のみに表示