fc2ブログ

桜満開も短い命

 今年は桜の咲くのが早い。
3月29日に銚子に出かけたが、桜満開の時期で次回はもう散ってしまっているはずと思われたので、時間も限られた中で立ち寄ることを決めた場所は2か所でした。

1か所目は行方市の西蓮寺。

P3290003s.jpg

桜は境内も入口山門前も満開でした。

ただカメラの設定がおかしくなって、桜がほとんど白飛びして使い物になりません。
時間もないので設定は戻ってからやりましょう。

P3290015s.jpg

次に立ち寄ったのが潮来の長勝寺。

P3290022s.jpg

ここもここ数年は、ほぼ毎年訪れています。
桜の花びらが舞う時期も多いのですが、今年はちょうど満開でしょうか。

P3290018s.jpg

P3290016s.jpg

やはり春ですね。

銚子への道すがら | コメント(2) | トラックバック(0) | 2018/04/01 06:52
コメント
地蔵の花見
長勝寺のお地蔵さんも桜をみて、春を楽しんでいらっしゃることでしょう。 地蔵の花見 というテーマ大好きなんですが、なかなか好機会にめぐまれず、こういうのをみると羨ましく思います。
良い写真です。
Uたmさま
「地蔵の花見」という考えはいいですね。
この六地蔵は比較的新しく桜の近くに移されたもののようです。
地蔵さんにも花見をさせてあげたいと思ったのでしょうね。
喜んでいるようです。

管理者のみに表示