親父の年を越え矩を踰えず
この4月半ばで70歳を迎えた。
旧暦では「古希」というらしいが、70歳は古より希(まれ)だということらしい。
いまや古希などと言われてもね・・・・・。
実は私の父は69歳11か月でこの世を去った。
とうとう私は親父の年を越えてしまった。
しかしその年になってみてもまだ実感はわかない。いまだ子供のままのような気がする。
何時になったら大人になるのだろうなどと思う。
でも間違いなく体力的にも精神的にも年々衰えを感じざるを得ない。
やはりこれからは論語にあるように
「七十にして心の欲する所に従って矩を踰えず」
で行くことなのかもしれない。
長女がイギリスに嫁いで、1か月ほど昨年生まれた孫を連れて戻っていた。
そして学校も休みとなったので上の孫(5歳)とイギリス人の旦那が4月になってやってきた。
日本好きの旦那は桜見物を楽しみにしていたが、今年はあまりにも桜の開花が早く少し期待はずれだったかもしれない。
2年ぶりに帰ってきたので、日本にいる二人の子供(二女と長男)夫婦が孫を連れて会いにやってきた。
普段2人きりの夫婦の生活で、仕事に追われて家の中も片付かず、そんな中に11人が我が家に集まった。
まあにぎやかなこと。11人、大人は6人だが これだけの人数が狭い中に泊まってもらったが、まあバタバタ。
そこは家族なのでみな一緒でも特に良いだろう。
昼に土浦の「かね喜本店」でランチを予約していたので会食。

ランチのセット(1500円)はなかなか豪華です。

寿司ランチの上(1800円)、別に寿司ランチ1000円もあるがこちらの1800円のものはネタが違う。
おすすめです。
その後にイーオンで子供たちを遊ばせて、我が家に戻りましたが、そこで思いもよらないサプライズが。
子供たちから大きなバースデーケーキにiPadのプレゼントが・・・・。
確かのこんな年になったのだなと改めて我が年を振り返りました。
でももう少しは、気分も若くいろいろやっておきたいものです。
旧暦では「古希」というらしいが、70歳は古より希(まれ)だということらしい。
いまや古希などと言われてもね・・・・・。
実は私の父は69歳11か月でこの世を去った。
とうとう私は親父の年を越えてしまった。
しかしその年になってみてもまだ実感はわかない。いまだ子供のままのような気がする。
何時になったら大人になるのだろうなどと思う。
でも間違いなく体力的にも精神的にも年々衰えを感じざるを得ない。
やはりこれからは論語にあるように
「七十にして心の欲する所に従って矩を踰えず」
で行くことなのかもしれない。
長女がイギリスに嫁いで、1か月ほど昨年生まれた孫を連れて戻っていた。
そして学校も休みとなったので上の孫(5歳)とイギリス人の旦那が4月になってやってきた。
日本好きの旦那は桜見物を楽しみにしていたが、今年はあまりにも桜の開花が早く少し期待はずれだったかもしれない。
2年ぶりに帰ってきたので、日本にいる二人の子供(二女と長男)夫婦が孫を連れて会いにやってきた。
普段2人きりの夫婦の生活で、仕事に追われて家の中も片付かず、そんな中に11人が我が家に集まった。
まあにぎやかなこと。11人、大人は6人だが これだけの人数が狭い中に泊まってもらったが、まあバタバタ。
そこは家族なのでみな一緒でも特に良いだろう。
昼に土浦の「かね喜本店」でランチを予約していたので会食。

ランチのセット(1500円)はなかなか豪華です。

寿司ランチの上(1800円)、別に寿司ランチ1000円もあるがこちらの1800円のものはネタが違う。
おすすめです。
その後にイーオンで子供たちを遊ばせて、我が家に戻りましたが、そこで思いもよらないサプライズが。
子供たちから大きなバースデーケーキにiPadのプレゼントが・・・・。
確かのこんな年になったのだなと改めて我が年を振り返りました。
でももう少しは、気分も若くいろいろやっておきたいものです。
コメント