fc2ブログ

山ゆりの里

 今年は行方西蓮寺で行われていた「山ゆりまつり」が中止になったと聞いていた。
今日朝方に銚子に行く途中で様子を見に行ってみた。

西蓮寺に行ってみると、2組ほど人がいたがやはり「山ゆり祭り」はやっていなかった。
案内の紙が貼られていて「やまゆり祭りは平成29年で終了しました」と書かれていた。

今年だけの中止ではなく、来年以降もやらないのか??

まあなかなか難しいのかもしれない。お互いの利害が食い違う? 町おこしもこんなことがよくある。

また西蓮寺側から裏山の山百合会場まで続いていた入口は通行止めで閉鎖されていた。

P7170004s_20180717225934e8e.jpg

普通ならここで引き返すのだが、前にも横道から車で井上やまゆりの里へ行ったことがあったので、ゆりも咲いていると思い見に行った。

前にゆりの時期でないときに行った時は山には入れず、ロープと電線で厳重に入山を規制していたが、

P7170006s_20180717225935b87.jpg

なんと、今回は「ご自由にお入りください」の立て看板があった。
無料で入れるということで、」ゆりも結構咲いていた。

見学者は誰もいない。

P7170014s_20180717225936464.jpg

P7170015s_20180717225938cca.jpg

P7170016s_20180717225939ed0.jpg

P7170017s.jpg

P7170020s_2018071722593168c.jpg

昨年まで野口さんのオカリナ演奏があった会場だが、今回はやはり寂しげだ。


近況 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018/07/17 23:05
コメント

管理者のみに表示