余震
昨夜は早めに寝ようとしたところに大きな揺れがやってきた。
周りを見渡しながら逃げ出すほどではなかったが、いやな不安がよぎった。
また東北の余震なのか、それとも別なところで大震災が起きたのではないかなどと考えてしまった。
M7.4の最大余震で津波もなく、何故かいやな不安が外れて少しホッとしたところです。
被災地に追い打ちをかけた地震で、電気がまた止まったり大変であり、不謹慎と言われるかもしれないが、それよりも何時起こっても不思議でない東海地震、小田原地震などでなかったことで胸をなでおろした。
やはり、今後にそなえて自分の行動もマニュアルにしておかねばならないように思う。
それにしても、韓国などの異常とも思える過敏な反応も困ったものだが、海外のメディアからすれば東京などでも花粉症マスクの人が多く歩いていれば、放射能よけと見えるのだろう。
この原発事故で中国人などがほとんど自国に戻ってしまった。私の職場にいる中国人がまだ残っていたので聞いてみたが、仲間もかなり帰ったようだ。一時的に避難も考えているようだ。
これもやむを得ないことだろう。
日本のさしみが食べられなくなると残念がっていたが、遠洋漁業もあるし、ちゃんと検査して安心なものを表示してくれれば今の日本では食べるだろうが、海外の日本料理店は閉鎖するところが増えてくるに違いない。困ったことだ。
周りを見渡しながら逃げ出すほどではなかったが、いやな不安がよぎった。
また東北の余震なのか、それとも別なところで大震災が起きたのではないかなどと考えてしまった。
M7.4の最大余震で津波もなく、何故かいやな不安が外れて少しホッとしたところです。
被災地に追い打ちをかけた地震で、電気がまた止まったり大変であり、不謹慎と言われるかもしれないが、それよりも何時起こっても不思議でない東海地震、小田原地震などでなかったことで胸をなでおろした。
やはり、今後にそなえて自分の行動もマニュアルにしておかねばならないように思う。
それにしても、韓国などの異常とも思える過敏な反応も困ったものだが、海外のメディアからすれば東京などでも花粉症マスクの人が多く歩いていれば、放射能よけと見えるのだろう。
この原発事故で中国人などがほとんど自国に戻ってしまった。私の職場にいる中国人がまだ残っていたので聞いてみたが、仲間もかなり帰ったようだ。一時的に避難も考えているようだ。
これもやむを得ないことだろう。
日本のさしみが食べられなくなると残念がっていたが、遠洋漁業もあるし、ちゃんと検査して安心なものを表示してくれれば今の日本では食べるだろうが、海外の日本料理店は閉鎖するところが増えてくるに違いない。困ったことだ。
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます