fc2ブログ

撫子の一花さきぬ小夜きぬた No13

≪三愚集≫ No13 撫子の一花さきぬ小夜きぬた(小林一茶)

七番日記には 「なでしこの一花咲ぬ小夜ぎぬた」 とある。 撫子(なでしこ)は秋の七草で初秋の季語

夜ぎぬた=小夜砧=夜打つ砧(きぬた)
砧(きぬた)は、アイロンのない時代に、布をたたいて柔らかくした道具をいうという。

三愚集_29P
(夏目漱石 書)

三愚集_30P
(小川芋銭 絵)

★ お地蔵や 花なでしこの真ん中に

三愚集 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2019/05/25 06:35
コメント

管理者のみに表示