台風一過(2)
銚子に着いたのが遅くなり、ポートタワーもお店は終わり、犬吠埼灯台も門を閉めているところでした。
それでも灯台近辺には観光客は何組か来ておりました。
そのまま犬吠埼温泉へ ホテルぎょうけい館横の海岸へ
ここから見る波と犬吠埼灯台は絵になるので・・・

台風が過ぎてもう少し波が荒いかと思ったのですが、もうかなり落ち着いてきていました。

波間に咲く可憐な花? 黄色いサボテンの花が咲いていました。

そして屏風ヶ浦へ。
もうかなる薄暗くなってきてしまいました。
ずうっと続く屏風岩の岩肌はもうすっかり黒くなって区別がつきません。
写真は加計学園の経営する千葉科学大学前のビーチです。
素敵なところですね。
色々なうわさを吹き飛ばして、町のため自分のためにもしっかり勉強してくださいね。
それでも灯台近辺には観光客は何組か来ておりました。
そのまま犬吠埼温泉へ ホテルぎょうけい館横の海岸へ
ここから見る波と犬吠埼灯台は絵になるので・・・

台風が過ぎてもう少し波が荒いかと思ったのですが、もうかなり落ち着いてきていました。

波間に咲く可憐な花? 黄色いサボテンの花が咲いていました。

そして屏風ヶ浦へ。
もうかなる薄暗くなってきてしまいました。
ずうっと続く屏風岩の岩肌はもうすっかり黒くなって区別がつきません。
写真は加計学園の経営する千葉科学大学前のビーチです。
素敵なところですね。
色々なうわさを吹き飛ばして、町のため自分のためにもしっかり勉強してくださいね。
台風被害、千葉県の停電は長引きそうですね。
家内の実家は停電が無かったようです。
しかし私の兄の友人が鴨川にいるようで、
先日緊急物資をワゴン車に積んで行ったようです。
お盆に千葉県外周一周をして、鋸南町・南房総市・鴨川・勝浦なども観光しました。
素晴らしく綺麗な所です。
一刻も早く普段の生活に戻れるよう願っています。
段々と過ごしやすい季節になってきます。
まほらに、楽しみにしています。
かなり深刻な被害でしたね。
銚子の先端の方は比較的にひがいはすくなかったようです。
私も月曜日は本来は仕事先へ行く予定でしたが朝電話で停電を知らされました。
火曜日一杯2日間停電だったようです。
事業所も2日仕事ができないのでこれも大変ですね。家庭用だけでなくお店だった商売になりませんね。
色々な問題が見えてきたので、身近なところも注意して見直さなければいけませんね。
年々いろいろな想定外の自然現象が増えてきてインるようですね。
> 段々と過ごしやすい季節になってきます。
> まほらに、楽しみにしています。
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。