fc2ブログ

いつまで続くか・・・・・・

 昨日は緊急事態宣言中ですが、約束もあり注意しての仕事外出となりました。
行先は銚子の工場ですが打ち合わせも3人以下ににして窓を開けてマスクをしながらの会議でした。

またしばらくは行くのを止め、、連休後にまた相談としました。
ただ仕事量も減ってきているようでこれからの売り上げ減少が心配です。

石岡市は市長の病気辞任により市長選挙が26日(日)に行われます。
なんでこんな時期に選挙?などと思いますが、期日が決まっているようで延期もできないようです。

そこで昨日出かけに市役所へ立ち寄り期日前投票をしてきました。

ウイルス対策に大分気を使っていて 投票所入り口で手に消毒スプレーをかけてもらい、使い捨てビニール手袋をつけて受付に行きました。

P4220024.jpg

受付もカウンター境にビニールの幕を張り、少しの隙間から書類の確認・やり取りです。
私は家から鉛筆を持っていきました。

備え付けの鉛筆も消毒済みなどとありました。

ただ手にビニール手袋をしていると字を書くのがあまりうまくいきませんね。
ゴム手袋は矢張りコストが高くなってしまうのでしょうね。

銚子でのランチは今回もテイクアウトで公園で食べました。

今回は銚子駅近くの銚子セレクト市場にある「ちょくら紀銚」さんのテイクアウト弁当にしました。
いつものメニュー880円のメニューをすべて弁当にして580円で販売しています。

P4220026s.jpg

この店名物のトロサバ(鯖)入りのものにしました。
「トロ鯖チャーシュー煮とつくね」弁当です。

お土産にもなっている「トロ鯖チャーシュー」と大きなつくね団子、それにおでん風の煮物(タケノコ、カボチャ、人参などに大きな卵焼きが入っていました。

思ったより美味しく、この値段で食べられればとてもお得です。
コロナ騒ぎで思わぬ発見かもしれません。


P4220028s_2020042307191619c.jpg

近況 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2020/04/23 07:49
コメント

管理者のみに表示