fc2ブログ

久しぶりにレストランへ

 母の日の日曜日、家内はどこか寂しげ。
5月の連休中に千葉の息子夫婦が孫を連れてくるという話しを、今はまだ来ないでと断り・・・・・

もう少ししたらワクチンも普及してこの騒ぎも収まるかと・・・・・・・

でも、自治体のワクチン接種計画は国の話などからはかなりかけ離れている。

65歳以上の接種が、今の計画では、8月~9月以降となる。このままでは何時になるのか・・・・・。

まあ、気長に待つしかない。焦ればそれだけストレスが溜まる。

妻も母の日に、息子や娘から花束でも贈られてくるかと待っていた様だ。

夕方になってもこないから寂しかったのかも・・・。孫の動画がスマホには来たようだが・・・・。

そこで、久しぶりにまだ暗くなる前に、食事に誘った。

場所は6号国道沿いの地元レストラン「さくら」だ。

P5090043s2.jpg

ドアを開けるとすぐに検温。

席には透明なアクリル板が置かれ、対面にはこのアクリル板越しだ。

夕暮れの6号国道側の席には、どこかヨーロッパ、北欧を思わせる人形などのミニチュアが飾られている。

P5090044s.jpg

段々暗くなる屋外とは対照的に、屋内のライトが窓や、アクリル板にも映り・・・・・・

P5090049s.jpg

トマトソースの煮込みハンバーグセット。

P5090048s.jpg

美味しく頂きました。

テイクアウトをたのむ人もいましたが、お店も徐々に混んできて、7時半頃には席も殆んど埋まってしまいました。
私たちはその頃店を後に・・・。


食事処 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2021/05/12 11:01
コメント
No title
なにげない日常がいいですね。ご一緒に食事に行けるのも羨ましいです・・・というのも拙宅では夫婦の歳の取り方が同じというわけにゆかず、食べるものの嗜好も量も違ってきて、レストランを選ぶのにも苦労しているからです。(同じ歳なのに私が元気で何でも食べる沢山食べる...)
今は旅行もままならず食事ぐらい…と思えどそれもままならずでは、愚痴のもってゆきどころもなくストレスになっているだろうナとは思っている日々です。


忠顕 さま
コメントありがとうございます。

我が家もお互いランチを別々にどこかで食べたりすることはありますが、
こうして一緒に食事に出かけるのは少ないです。
旅行にも行かないし・・・・・
まあストレスもたしかにたまっていますね。
お互いに好き勝手にしている方が、こんなときはいいのかもしれませんね。

管理者のみに表示