fc2ブログ

季節は急ぎ足で巡る

 今日はまだ5月の半ばだというのに、朝から風雨が強く、もう梅雨入りの様でもあります。
五月は比較的天気が良いので、梅雨の中休みの晴れを指した「五月(さつき)晴れ」も今年ばかりは新旧の暦が同じようになってしまいそうです。
コロナも今年の天候もこれからどうなってしまうのでしょうか。

先週出かけた時に潮来の長勝寺に立ち寄りました。
本堂前に植えられている大きな菩提樹の花がもしかしたら咲いているかもしれないなどと思ってのことです。

P5140056s.jpg

境内参道脇の紅葉の葉はもうかなり色濃くなって、勢いも増して生き生きとしていました。

P5140053s.jpg

大きな本堂の藁葺き屋根も台風の影響でかなり傷んでいたのを修理したようです。
これも寺にとってはかなりの負担で、修理費用の基金募集の立て札が置かれていました。

写真手前に写っている木は菩提樹の木ですが、花はまだほんの小さな赤ちゃんという感じでした。
また来月にでも様子を見に立ち寄りたいと思います。

P5140062s.jpg

P5140059s.jpg
(茶筅塚)

潮来地区 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2021/05/17 09:53
コメント

管理者のみに表示