いづみ荘(割烹旅館)
6/26(日) 三回目の記事になります。
高浜での宿泊と食事どころとしては、昔から有名な「いづみ荘」を紹介しないといけないようです。
素十の句碑を紹介したら、この句が詠まれた昭和27年頃に句会がこのいづみ荘で行なわれたという情報をいただきました。
そこで、先日目の前を通ったので、急遽先に紹介のみしておきたいと思います。
昔から名前は聞いて、美味しいと評判は聞いていたのですが、割烹旅館と名前がついているので、少し敷居が高くまだ食べたことがないのです。
でも、高浜を紹介し始めたら、こちらの話題が出てきて、あらためてその存在を確認しました。
ここのうなぎ美味しいというので、今度行った時に食べてみたいと思います。
またレポートします。それと宿泊も2食付き豪華な夕食付きで驚くほど安いそうです。
是非こちらへ来られた時の宿泊先に検討くださいね。
場所は霞ケ浦湖畔に近いところですが、下の地図で確認しておいてください。

ここは川魚の料理の美味しい旅館ですが、食事のみや宴会、昼のランチなども食堂でやっているようです。
うな重は天下一品(2000円前後)といいますし、鯉煮物や鴨なべ(3月まで?)が名物だそうですが、ランチメニュー(1000円前後)もあるようですので一度食べに行ってみたいと思います。

いづみ荘近くの霞ケ浦湖畔からの景色。
高浜での宿泊と食事どころとしては、昔から有名な「いづみ荘」を紹介しないといけないようです。
素十の句碑を紹介したら、この句が詠まれた昭和27年頃に句会がこのいづみ荘で行なわれたという情報をいただきました。
そこで、先日目の前を通ったので、急遽先に紹介のみしておきたいと思います。
昔から名前は聞いて、美味しいと評判は聞いていたのですが、割烹旅館と名前がついているので、少し敷居が高くまだ食べたことがないのです。
でも、高浜を紹介し始めたら、こちらの話題が出てきて、あらためてその存在を確認しました。
ここのうなぎ美味しいというので、今度行った時に食べてみたいと思います。
またレポートします。それと宿泊も2食付き豪華な夕食付きで驚くほど安いそうです。
是非こちらへ来られた時の宿泊先に検討くださいね。
場所は霞ケ浦湖畔に近いところですが、下の地図で確認しておいてください。

ここは川魚の料理の美味しい旅館ですが、食事のみや宴会、昼のランチなども食堂でやっているようです。
うな重は天下一品(2000円前後)といいますし、鯉煮物や鴨なべ(3月まで?)が名物だそうですが、ランチメニュー(1000円前後)もあるようですので一度食べに行ってみたいと思います。

いづみ荘近くの霞ケ浦湖畔からの景色。
コメント