今年も蝋梅が咲きました
今日は東京の実家へ行って墓参りをしてきました。
今年も下の息子と真中の娘が帰ってきているので、一緒に行ってきました。
長女はイギリスですので正月は帰ってきません。
昼ごろ到着の予定が車の混雑で2時間近く遅れてしまいました。
でも無事に用事を済ませ、帰りは比較的すいていましたので行く時の半分以下の時間で戻れました。
出かけに庭の蝋梅の花が咲いているのに気が付き、何時も正月に咲く花だなと感心しています。
昨年も正月のブログに書いたように思います。

毎年季節を忘れずに、葉が散ったと思ったらいつの間にか花を咲かせます。

元旦の初日の出を見にかすみがうら市(旧出島)の先端の歩崎公園に出かけましたが、太陽は暑い雲にさえぎられて姿を見せませんでした。

それでも水鳥たちがたくさん戯れていました。
← よろしければクリックお願いします。
今年も下の息子と真中の娘が帰ってきているので、一緒に行ってきました。
長女はイギリスですので正月は帰ってきません。
昼ごろ到着の予定が車の混雑で2時間近く遅れてしまいました。
でも無事に用事を済ませ、帰りは比較的すいていましたので行く時の半分以下の時間で戻れました。
出かけに庭の蝋梅の花が咲いているのに気が付き、何時も正月に咲く花だなと感心しています。
昨年も正月のブログに書いたように思います。

毎年季節を忘れずに、葉が散ったと思ったらいつの間にか花を咲かせます。

元旦の初日の出を見にかすみがうら市(旧出島)の先端の歩崎公園に出かけましたが、太陽は暑い雲にさえぎられて姿を見せませんでした。

それでも水鳥たちがたくさん戯れていました。


蝋梅ですか!もう咲いているんですね
私も見に行こう…
朝から初日の出撮影となると もうtroyさんや
kurokenさんと同じ感覚ですねw(あ、kurokenさんは夕陽か)(^^ゞ
本年もよろしくお願い致します♪
あけましておめでとうございます。
3日までブログ封印かと思いましたが・・・。
もう再開ですか?
それはなおおめでたい!!。
訪問ありがとうございます。
> 蝋梅ですか!もう咲いているんですね 私も見に行こう…
昨年も正月に気がついたんです。
暮れに落ち葉を片づけたせいなのでしょうか。
> 朝から初日の出撮影となると もうtroyさんや kurokenさんと同じ感覚ですねw
もう大分近づいています。気分だけは(笑)
> 本年もよろしくお願い致します♪
こちらこそよろしくお願いします。
日本は、真冬でも花が咲くところなんですね。サザンカは今月、2月の梅、3月の桃の花。。。季節を味わえる、羨ましいですね!
今年もまた日本や茨城の良いとこをたくさん紹介してください。楽しみにしてます。
本年もよろしくお願いします。
> 日本は、真冬でも花が咲くところなんですね。サザンカは今月、2月の梅、3月の桃の花。。。季節を味わえる、羨ましいですね!
> 今年もまた日本や茨城の良いとこをたくさん紹介してください。楽しみにしてます。
アメリカもそちらは冬はあまり花が無いのですか。
茨城も冬は少ないですが、こうして花をめでることができるのは良いですね。
サザンカもあちこちで咲いていますし、ツバキも見ることができます。
寒さもまだこれからですが、また来る春を楽しみたいと思います。
やはり梅が咲かないと茨城には春が来ないですね。
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
頂戴しました沢山のコメントが 大きな励みとなり 何とか更新し続けることができました。
本当に有難うございました。
本年もどうぞ宜しくお願いを申し上げます。
蝋梅・・・・新春らしいですね。ヽ(^。^)ノ
梅は 百花の魁 と言いますものね。
秋田は 六花(雪の花)が溢れています(@_@)
のんびりと 冬籠もりなどをしておりましたら
皆様きちんと 新年のブログを開始していらっしゃるのですよね・・・皆様に倣い 事始めです。
週一回の配信のスタイルではありますが 楽しみながら ゆっくりと 自分色の思いを綴って行きたいと思っております。
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
いつもありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
> 秋田は 六花(雪の花)が溢れています(@_@)
雪の結晶から六花なんてきれいな言葉ですね。
日本語の巧みさを感じます。
> のんびりと 冬籠もりなどをしておりましたら
> 皆様きちんと 新年のブログを開始していらっしゃるのですよね・・・皆様に倣い 事始めです。
更新されたのですね。3日が10日に延びていたようなので何処かにお出かけかと・・・。
こちらも正月に書くのは少しためらいがあるのですが、これも休むとまた続けるのが
すこし勇気が必要になったりするので、何でも良いから書いています。
これではあまり意味もないとも思いますが、まあこれも自己満足ですね。
> 週一回の配信のスタイルではありますが 楽しみながら ゆっくりと 自分色の思いを綴って行きたいと思っております。
これからも楽しみに読ませていただきます。
蝋梅 素敵に咲きましたね。
お正月らしく清々しいです。
海の景色もとても静かな風景で良いですね。
> 蝋梅 素敵に咲きましたね。 お正月らしく清々しいです。
去年も元旦に咲いたのに気がついたのです。12月は見ていなかったようです。
正月は、庭の木を見る余裕もできるんですね。
> 海の景色もとても静かな風景で良いですね。
日の出を見ようとやってきた霞ケ浦です。海のようですね。
2~30人集まっていましたが、太陽は顔を出しませんでしたが、湖は多分いつも通り
おだやかな元旦だったのでしょう。
気持ちはスッキリしました。
コメントありがとうございます。