イギリスみやげ(1)
ロンドンから帰ってきた娘(長女)とその旦那。
いつもお土産にクッキーを持ってきてくれます。
バター味がたっぷり含まれた味はとても美味しいです。
SHORTBREAD(ショートブレッド)というクッキーです。

このように箱にはスコットランド特有の赤いチェックの模様がいかにもスコットランドを思わせる。
伝統の誇りなのだと思います。
彼はイギリス人ですがスコットラントの出身です。

ショートブレッドは、イングランドの特産品であるクロテッドクリームを使って焼き上げているので、濃厚でもありますが、とてもしっとりとしています。
紅茶にやはりとても合うクッキーですが、そろそろこのカロリーが気になり食べすぎに注意しないといけません。
でも毎回持ってきてくれるので嬉しいです。
次女の結婚式は来週ですが、少し早く来て少し観光もしていくそうです。
← よろしければクリックお願いします。
いつもお土産にクッキーを持ってきてくれます。
バター味がたっぷり含まれた味はとても美味しいです。
SHORTBREAD(ショートブレッド)というクッキーです。

このように箱にはスコットランド特有の赤いチェックの模様がいかにもスコットランドを思わせる。
伝統の誇りなのだと思います。
彼はイギリス人ですがスコットラントの出身です。

ショートブレッドは、イングランドの特産品であるクロテッドクリームを使って焼き上げているので、濃厚でもありますが、とてもしっとりとしています。
紅茶にやはりとても合うクッキーですが、そろそろこのカロリーが気になり食べすぎに注意しないといけません。
でも毎回持ってきてくれるので嬉しいです。
次女の結婚式は来週ですが、少し早く来て少し観光もしていくそうです。


密度があって食べごたえのありそうなクッキーですね。
私はイギリスのビスケットでDUCHY ORIGINALS(ダッチーオリジナル)のファンです。有機農法で作られた小麦やカラス麦で作られた、厚くて程よく固柔らかくて、自然の恵みを頂いている気持になります。
最初にイギリスで見つけ、日本でも成城石井で買うことが出来ると知って、以来ときどき味わうのが楽しみです。
これ我が家でも好物です。
香港だと当たり前にその辺で売っています。
最近は近所のスーパーでも置き始めました。
さて紅茶を淹れて、、、
美味しいお菓子と紅茶でお嬢さんたちとの楽しい会話もよりいっそう弾むでしょうね。
子供の頃はガッツリ食べても気にしなくて済んだのに、大人になると自制しなければいけない事がなにかと増えてきますね。
さすが紅茶とは相性がいい。
昨日、たまたまこのショートートブレッドの作り方をテレビで見たんですが、簡単なのですが、やはり美味しく焼くコツを勉強しました。
スイスチーズみたいに穴がぽこぽこあいてますが、美味しく焼く為には必要なんですって。仲間で良く焼けるように穴をあけるそうです。。なるほど。。
家族で楽しいときを!
> クロデットクリームって何?と思って自分で調べてみました。スコーンなどに添えられてるクリームのことなんですね~。
私も何も知らないで調べて書いていました。
ブログで書くときも、自分自身もその都度何か勉強になります。
> 焼き菓子大好き!なんです。でもカロリー気になりますよねぇ・・・
1つ食べるだけで結構ギッチリ感があります。
少しずつ食べることにしま~す。でもつい食べ過ぎそう!
DUCHY ORIGINALSというのを知りませんでした。
調べて見たらチャールズ皇太子が自ら設立したようですね。
皇太子のオーガニック農園で作られたとか。
こだわりの物なんですね。
ジャムも作っているしアマゾンでも買えるらしいので今度試してみたいです。
こちらのショートブレッドはスコットランド出身の彼からすればこのチェックの模様がこだわりなんだと思います。
イギリスの中でもスコットランド出身者にはそのこだわりがあるのでしょう。
自分の故郷にこだわりを持つのも大切なんだなと思っています。
コメントありがとうございました。
> 香港だと当たり前にその辺で売っています。
そうですか。香港の物は輸入品なのですか?
でも美味しいですよね。
紅茶でもコーヒーでもいけますね。
私はコーヒー(ブラック)でいただいています。
> 最近は近所のスーパーでも置き始めました。
あれ、いいですね。今度こちらでも気をつけて探してみます。
> 美味しいお菓子と紅茶でお嬢さんたちとの楽しい会話もよりいっそう弾むでしょうね。
とても美味しいのでみんなで早速一つづついただきました。
そのようなゆったり感がいいですね。
> 子供の頃はガッツリ食べても気にしなくて済んだのに、
そうなんですよね。
定期健康診断の数値をいつも気にしはじめてしまったので・・・。
でも美味しいもの食べたいという気持ちがいつも優先で~す。
アメリカでは自宅で作られてもいるのですね。
確かにアメリカ人も好きそうですよね。
> スイスチーズみたいに穴がぽこぽこあいてますが、美味しく焼く為には必要なんですって。中まで良く焼けるように穴をあけるそうです。
確かにそう言われると穴にも意味があるんですね。勉強になります。
また美味しさもUPしてきました。
ありがとうございます。
> 家族で楽しいときを!
ショートブレッドと紅茶…スコーンと紅茶。
すごくイギリス的 ^^
向こうのお菓子って 母から娘へ伝わって
(実は作り方もそんなにむずかしくない)
長年変わらない味なんですよねー 素朴♪
なんて考えてたら焼き立てのアップルパイに
バニラアイスかけて食べたくなってきた…
結婚式、来週ですか!お天気に恵まれると
良いのですが。 先にひと言:おめでとうございます!
> ショートブレッドと紅茶…スコーンと紅茶。
> すごくイギリス的 ^^
> 向こうのお菓子って 母から娘へ伝わって
> (実は作り方もそんなにむずかしくない)
> 長年変わらない味なんですよねー 素朴♪
そうなんですか。伝統を大切にするお国柄なんですよね。
これってとても大切ですね。
> なんて考えてたら焼き立てのアップルパイに
> バニラアイスかけて食べたくなってきた…
NINAさんは食べても太らないから安心ですね。
私は最近は検診のたびに気になることを言われています。
> 結婚式、来週ですか!お天気に恵まれると良いのですが。
ありがとうございます。男親なんて何もできません。